Products製品紹介
ボデー部品 Body components

-
01
バンパーレインフォースメント
車両前後の耐衝突部品
バンパーレインフォースメントは車両前後に固定されている耐衝突部品であり、衝突時に衝撃を吸収し搭乗者へのダメージを軽減させることが主な役割です。
-
02
フロントフレーム
衝突安全性とエンジンなど多くの部品を支える骨格部品
自動車の前方にあるサスペンションやエンジンを支えるフレームのこと。衝突時に潰れてキャビンを守る役割も担っています。
-
03
ダッシュパネル
乗員の快適性、安全性を支える部品
エンジンルームと車内の間にある部品です。エアコンの配管、電装系のハーネスなど、多くの部品が取り付けられます。また、車体の骨格の一部として機能し、車体全体の剛性を高める役割も担っています。
-
04
サイドシール
衝突安全性とエンジンなど多くの部品を支える骨格部品
左右のドアの真下にあるフレームのことです。
ボディシェルの強度や剛性を高めたり、そのほかにも衝突などに耐える役割があります。 -
05
B.ピラー
車両側面の耐衝突部品
フロントドアとリアドアの間に位置するボデーの骨格部品です。ボデー剛性を高める機能に加えて、万が一の衝突や横転時には乗員の生存空間を確保するための強度などが要求される部品です。
-
06
ドアインパクトバー
乗員を衝突から守る部品
自動車のドア内部にある耐衝突部品です。側面衝突時に衝突物からの衝撃を吸収し乗員へのダメージを軽減させることが主な役割です。
-
07
ボデークロスメンバー
走行性能と安全性能を支える骨格部品
左右のリアサイドフレームを繋ぐように配置される骨格部品です。リアサイドフレームと同様に車体の変形を抑える役割と衝突時に乗員を守る役割を持っています。
-
08
リアサイドフレーム
走行性能と安全性能を支える骨格部品
走行時の車体のねじれ、曲げを抑制して走行性能を向上させています。また、衝突事故の際、乗員やガソリンタンクを衝撃から守る役割を担っています。
-
09
リアエンドパネル
車体剛性の確保と衝撃吸収
車の後部、具体的にはリヤバンパーの上部にあるパネルのことです。車のボディ構造の強度と剛性を保つ役割があります。
-
10
ホイールエプロン
サスペンションの支持と走行性能の確保
路面からの衝撃を吸収し、タイヤを適切な位置に保つサスペンションを支えることで、車体の安定性を確保し、直進安定性や正確なハンドリングといった走行性能に大きく貢献します。